

パーソナルジムで有名な「24/7ワークアウト」のオンラインフィットネスバージョンがあるらしいけど、口コミはどうなのか?

さん
24/7オンラインフィットネスをやっているから体験談を紹介します!
24/7オンラインフィットネスを継続している「まりあんぬさん」に体験談を聞いてみました!
まりあんぬさんは、パーソナルジム「24/7ワークアウト」と「24/7オンラインフィットネス」どちらも経験しているので、口コミや2つの比較も信頼できます。
これから24/7オンラインフィットネスを通うか迷う方は要チェック◎
2カ月無料体験でできる
24/7オンラインフィットネスはコチラ≫

24/7オンラインフィットネスとは?
24/7 Online Fitnessは、自宅にいながらプロインストラクターによるライブレッスンをZOOMで受けられるオンラインフィットネスサービスです。
大手パーソナルトレーニングジムの「24/7ワークアウト」が監修しており、2020年6月からサービスが開始されました!
豊富なレッスン内容とインストラクターが揃っている!
24/7 Online Fitnessではいわゆる筋トレがメインのワークアウト系だけでなく、ヨガやダンスなど様々なレッスンが用意されています。
レッスン数もたくさんあり、飽きることなく続けられそうです。
また公式サイトで紹介されているインストラクターの人数はなんと52名(2021年3月時点)でした。
これだけたくさんのインストラクターがいれば、自分に合った人が見つかるはず!
ZOOMでURLワンクリックで受けられる!
24/7オンラインフィットネスではPC、スマホ等ZOOMアプリに対応している端末があればレッスンの受講が可能です。
ビデオオフにすれば顔やお部屋は見えないし、ZOOMの名前はニックネームでも問題なし!
しかも、毎回レッスン開始30分前にURLが届くので、入室IDやパスワードを入れる手間がかかりません。
24/7 Online Fitnessの口コミや効果【体験レビュー】


さん
パーソナルジム「24/7ワークアウト」へ通い、ダイエット結果を出して理想体型に!
ジム契約終了後、24/7オンラインフィットネスのサービスを知って、どんなオンラインフィットネスなのか気になったので入会してみたよ!
どんなレッスンがあるの?
フィットネス系レッスン | その他のレッスン | |
---|---|---|
内容 | BIG3(全身) Core & Coxa(体幹) Hip star(お尻) Circuit(有酸素) | ヨガ ピラティス ダンス ボクササイズ ストレッチ ダイエットセミナー |
24/7オンラインフィットネスでは本格的なトレーニングから、ストレッチなどのリラックス系まで幅広いレッスンが用意されています。
「その他のレッスン」にある「ダイエットセミナー」は無料で受講することができます!
やる・やらないは自分次第になってしまいますが、ダイエットに向けて少しでも普段の食生活を見直すきっかけになりそうです。

特に、「その他のレッスン」に関してはインストラクターの個性が出るので、インストラクターの人数だけレッスンの種類があると思ったほうが良いです!

さん
プログラムの説明欄にどんな動きをするのか、身体のどこに効かせる目的か、運動強度等が書いてあるので、一つ一つ見ながら予約して実際に受けてみることをおすすめします。
オンラインでもレッスン時に指導はある?
24/7 Online Fitness はグループレッスンで受講者が10人以上いるときもありますが、名前を呼んでちゃんと指導してくれるインストラクターさんがほとんどです!
ただし、強度が一番高い「強度3」のレッスンやCircuitは、とにかくたくさん動いて運動量を上げていくことを重視しているので、フォームチェックはありません。
登録やレッスンを受けるときに必要なもの!
▶メールアドレス
▶ZOOMアプリとアカウント
▶パソコン又はスマートフォン
▶クレジットカード
▶マットや滑り止め靴下
▶動きやすいウェア
▶水分補給のお水

さん
フィットネス系、ヨガ系はともに足元が滑るとやりづらい動きがあるので、滑り止めになる道具を準備しておいたほうが無難です。
24/7オンラインフィットネスの解約方法【無料体験で辞めたい場合】

2ヶ月の無料期間で契約を終了したい場合は、2カ月目の10日までに問い合わせフォームより、解約申請する必要があります!
例)4月1日入会の場合、5月10日までの連絡必須!
上記画像のように、今何か月目かがマイページで把握できるようになっています。
無料体験をやったけれど、合わないと思って解約する場合は、2カ月目の10日までに!
無料体験期間はキャンペーンにより期間や内容が変更になる場合がるので、ご注意ください。
24/7オンラインフィットネスの受講の流れ!
- ①気になるレッスンを選ぶ
58人くらいのインストラクターの中からレッスンが選べるので、かなり豊富!
- ②予約をクリック
レッスンの残りの空きがわかるので、予約可能な場合は「予約する」をクリック
もう一度予約を確認する
- ③30分前にメールがくる
予約が完了すると、レッスン30分前にZOOMのURLが届きます
10分前くらいから入室可能! - ④レッスン開始!全部で40分
ストレッチ・準備運動(5分)
レッスン内容(30分)
クールダウン(5分)
24/7 Online Fitnessの料金
スターター | ベーシック | プレミアム | |
---|---|---|---|
レッスン回数 | 月4回 | 月8回 | 月12回 |
月額 | 月額4,378円 | 月額5,478円 | 月額7,678円 |
1レッスン あたり | 約1,094円 | 約685円 | 約255円 |
入会金 | WEB申し込み のみ無料 | WEB申し込み のみ無料 | WEB申し込み のみ無料 |
ビデオ レッスン | 見放題 | 見放題 | 見放題 |
新規契約の際は、スターター、ベーシック、プレミアムの3種類から選ぶことが可能です。
もし、トレーニングはいらないけれど、ヨガ系をメインに受けたいなと思う人は「ソエル」など他社のサービスの方が良いかもしれません。
参考記事 無料で30日間受け放題のソエルの仕組み
「ジムに通っているような運動をしっかりしたいけど、たまには色々なレッスンをつまみ食いしたいな~」とちょっと欲張りな人はプレミアムプランをおすすめします!

さん
私はまずはプレミアムプランで契約→2ヶ月の無料期間で今後も受けたいレッスンやインストラクターを研究→週1または週2回プランに変更しようと考えています!
【口コミ】24/7オンラインフィットネスの悪い点
▶レッスン中の質問は難しい
▶ビデオをオンにすると他の受講者にも自分の姿が見えてしまう
受講者は常にミュート(発言できない)状態のため、質問があるときはレッスン終了後にチャットにて質問することになります。
また、フォーム確認をしてほしい場合は自分のビデオ機能をオンにしておく必要があり、他の受講者に自分の姿やお部屋の中を見られてしまうのが少し残念ですね。

他の人に見られたくない場合は、フォームチェックをあきらめて、ビデオをオフにしましょう。
【口コミ】24/7オンラインフィットネスの良い点
▶レッスン開始時間が幅広い
▶キャンセルがレッスン開始の1時間前までOK
▶全25種目のビデオコンテンツが見放題
レッスン開始時間は、なんと朝6時~夜23時と幅広く設定されているので、色んな職業の方が参加しやすいのでは!
また、レッスン開始1時間前まででしたらチケットを消費することなくキャンセルすることができます。
忙しい方でもこの仕組みなら安心して予約できますね!
24/7Workoutとの違い【両方とも経験者が比較】

結論、「24/7ワークアウト」で週2回インストラクターに見てもらいながら、「24/7オンラインフィットネス」で自重トレーニングの毎日運動習慣をつけることがダイエットには最強◎
パーソナルジム「24/7ワークアウト」とオンラインでできる「24/7オンラインフィットネス」の両方を経験し比較して分かった3点のことを紹介します!
①オンラインだと自分から質問することが必要!
私は今までリラックスポーズでも肩に力が入って痛いことが気になっていました。
そこでオンラインレッスン後に質問してみたところ、四つん這いの姿勢のときに肩より向こう側に手を当てる癖があることを教えてもらえました。
自分では方の真下に置いているつもりでも、傍から見たらできていないことに気がつけたいい例でした。
疲れよりも痛みが先にくる姿勢はどこかフォームが違う可能性が高いので、自分から積極的に聞いたほうがいいです。

さん
24/7Workoutは完全に1対1なので「姿勢つらくないですか?」と声をかけてもらえましたが、オンラインだとそこまで求めるのは難しいと感じました。
②オンラインだと自律心が必要
24/7 Online Fitnessを始めてから1ヶ月が経ちましたが、正直体重や体脂肪率は変わりません笑。
理由はズバリ、
①ついつい軽めの強度のレッスンを受講しているから
②食生活の改善までできていないから
です。
目標はありますが、オンラインだとその過程を見届けてくれるパートナーはいないので、正直ちょっとサボりがちです。
③運動習慣は復活した
24/7Workoutではおよそ週2回はジム通い、それ以外は自宅でトレーニングを行っていました。
しかし契約期間を過ぎると徐々に自分に甘くなってジムも行かなくなり、結局最初の状態に戻ってしまいました。
24/7 オンラインフィットネスを始めてからは、自分の好きな時間に好きなレッスンを選べるので継続するハードルが下がり、週5回は1時間近く運動できています。
こんな人に24/7 Online Fitnessは向いている
▶運動習慣をつけたい人
▶ジム通い+αの自宅トレーニングをしたい人
▶仕事とプライベートのスイッチを切り替えたい人
上記に当てはまらないなら逆に契約しても損してしまう可能性があるのが正直なところ!
しかし、もし1つでも当てはまる人なら、24/7オンラインフィットネスの無料体験をやってから続けるか判断する価値はあります!
運動習慣をつけたい人
これまで全く運動習慣がないけど、大量に汗をかくような運動も苦手だし家から出たくない…という人にはピッタリです。
特にヨガ系はゆっくりとした身体の動きで比較的落ち着いたレッスンですので、普段忙しく身体が緊張している人にはおすすめです。
ジム通い+αの自宅トレーニングをしたい人
普段ジムに通って1人で黙々とトレーニングを続けている人も、自宅ではインストラクターからの指導を受け正しいフォームで効果的にトレーニングを行うことができます。
まさに、24/7ワークアウトへ通いながら24/7オンラインフィットネスを行ったら最強です!
仕事とプライベートのスイッチを切り替えたい人
最近は在宅勤務で通勤時間を節約できる分、仕事とプライベートの切り替えが難しい環境でもあります。
そんな人は身体を動かすことで心と身体のスイッチを切り替える良い機会になりますね。

さん
仕事関係の人以外から話しかけてもらえるだけでも、ちょっと心が落ち着きます笑
【まとめ】24/7オンラインフィットネスの口コミ

24/7 Online Fitness のように2ヶ月も無料で試せるフィットネスサービスはかなり珍しいです!
ジムではマシントレーニング、家では自重トレーニングで24/7オンラインフィットネスを使うのも良いですし、日々の運動不足を解消するにも使えますね。
少しでも気になっているなら、2カ月の無料体験のキャンペーンが終わらないうちに、体験した方が損しないです◎